☆単発/日程限定☆
家庭ごみの分類作業
(JR環状線又は地下鉄長堀鶴見緑地線の大正駅からバス)
2025年01月30日(木)~2025年03月01日(土)|アルバイト
募集情報
- 登録No.
- K1798
- 事業所名
- 株式会社地域計画建築研究所 京都事務所
- 事業所名(フリガナ)
- チイキケイカクケンチクケンキュウショ キョウトジムショ
- 業種
- 都市計画・建築・環境コンサルタント
- 仕事内容
- 【募集要項】
●作業内容:アパートマンションごみ(分類内容は家庭ごみの分類に準ずる)の分類作業(生ごみ等が多いです)
●調査日:2月14日(金)、17日(月)、18日(火)、20日(木)、
21日(金)、25日(火)、26日(水)、27日(木)
※各日18人程度雇用します。
●集合場所:大阪市旧大正工場入口(大阪府大阪市大正区南恩加島1丁目11付近)(注意)入口は工事現場の屏風状の扉です。大きな扉は閉まっています(入口は左側にある小さな扉です)。★決して、すぐ右側にある門が開き入口が開放されている大阪市のごみ処理施設(「大正工場破砕施設」と表示あり)には入らないこと。
【交通】JR環状線又は地下鉄長堀鶴見緑地線の大正駅の大正橋バス停から、鶴町四丁目行き(のりば2から71系統、90系統、91系統 5分おき程度に運行)バスで『南恩加島(みなみおかじま)』下車(210円 所要時間15分)+徒歩10分)。一番便利なのは、94系統 鶴町四丁目(小林公園前経由)(のりば3)『南恩加島東』で下車徒歩3分ただし、9時3分発のみ運行。
●集合時間:AM9:15
●当日の連絡先:会社携帯(佐土井):090-1422-084 齋藤:090-8206-8281 佐土井:090-9542-5272
●作業終了予定:17時30分ごろ作業終了予定
(30分以上作業を延長する場合は残業代を支給します。なお、残業は希望者のみです。)
●アルバイト料:基本13,920円(往復のバス代420円含む)
●原則先着順ですが、経験者と初心者のバランスを見て採用を決めます。
(多く参加できる初心者は、優先します。)
●その他の注意事項:
・集合場所までの交通費は各自負担
・自転車、バイク、乗用車で作業場に来る場合は事前に連絡してください
・昼食、飲料は支給します
・着替え(汚れてもいい服、靴)を持参(手袋、マスク等は貸与します。着替え場所は用意します)。防護服・靴カバー等の支給はありませんので、生ごみ等の汚れが付着することが気になる方は作業着・作業靴等を持参することを強く推奨します。
--*アルバイト料について------------------------
・他のアルバイトへの指導・対応等の作業監督・指導者を指名し,その方々には500円/日~1,500円/日(仕事の内容による)をプラスします。
・アルバイト料は後日銀行振込(3月末日予定)
・調査の全日程が終了してから、アルバイト料の確認メールを個別に送信します
・支払い金額の確認メールで振込先情報をおたずねします
- 求人数
- 各日18人程度雇用します。
勤務場所
- 勤務先(集合先)
- 大阪市旧大正工場(大阪府大阪市大正区南恩加島1丁目11付近)
- 交通手段
- JR環状線又は地下鉄長堀鶴見緑地線の大正駅の大正橋バス停からバスで約15分+徒歩約10分
勤務期間・休日など
- 勤務期間
- 単発
- 勤務日数
- 2月14日(金)、17日(月)、18日(火)、20日(木)、21日(金)、25日(火)、26日(水)、27日(木)
勤務日数:1日から入れます。複数日程希望者は優先して採用します。
- 勤務時間
- 9時15分~17時30分
- 休憩時間/休日
- 昼休憩1時間(12時~13時)
給与
- 時給
- 日当13920円(往復のバス代含む)
- 残業時・時間給
- 残業時は時給1500円換算で残業代を加算(残業は希望者のみ)
- 支払い方法
- 振り込み
- 支払時期
- 3月末日
- 食事
- あり(まかないなど)
- 交通費支給
- 交通費支給なし
- 当日の服装
- 私服
- 用意するもの
- 作業中は服、靴等生ごみで汚れますので、作業用の汚れてもいい靴や服を用意してください。屋内ですが、風が通る場所ですので、防寒対策はしっかりしてください。
- その他・特記事項
-
選考について
- 選考方法
- 選考して採用
- 履歴書
- 不要